Webシンポジウム
開催情報
ACS診療を行っている全国の先生方のご講演をWEBで配信しています。ご案内している講演会は、いずれの地域からもリモートでご参加いただけます。
(ご所属・役職名等は制作時点のものです)
開催日2025年5月8日(木)18:45~20:00
Next Generation ACS Conference
Session I 18:45~19:15
白井 祐輔 先生
座長
浜松医療センター 循環器内科 副医長白井 祐輔 先生
演者
聖隷三方原病院 循環器科鎌倉 理充 先生
「若手“Interventionist”がACSに対して徹底抗戦するためにすべきこと」
Session II 19:15~20:00
柏木 大輔 先生
座長
浜松医療センター 循環器内科 医長柏木 大輔 先生
演者
小倉記念病院 循環器内科 部長曽我 芳光 先生
「ACS診療における早期脂質低下療法の実践
~新 Kokura Style ver.3.1~」
~新 Kokura Style ver.3.1~」
開催形式
ハイブリッド開催会場
オークラアクトシティホテル浜松30F「パール」開催日2025年5月12日(月)19:00~20:00
Angioplaster Master Course from Kawagoe
Technical Part 19:00~19:30
重城 健太郎 先生
座長
埼玉医科大学総合医療センター 心臓内科 教授重城 健太郎 先生
演者
埼玉県済生会川口総合病院 循環器内科 診療部長髙木 厚 先生
「vulnerable plaque. 診断と対応」
Medical Part 19:30~20:00
中埜 信太郎 先生
座長
埼玉医科大学国際医療センター 心臓内科 教授中埜 信太郎 先生
演者
名古屋掖済会病院 循環器内科 部長津田 卓眞 先生
「ACS/CCS治療において循環器内科医ができること
~脂質管理における薬物インターベンション Strike Early , Strike Strong~」
~脂質管理における薬物インターベンション Strike Early , Strike Strong~」
開催形式
WEB開催開催日2025年5月16日(金)18:30~19:45
循環器疾患最新診療Seminar開催日2025年5月16日(金)19:00~20:00
Lipid Management Seminar開催日2025年5月20日(火)19:00~20:00
Lipid Management Seminar
講演1 19:00~19:30
岸 幹夫 先生
座長
心臓血管研究所付属病院 循環器内科 医長岸 幹夫 先生
演者
虎ノ門病院 循環器センター内科医長 兼 心臓血管カテーテルセンター副センター長山口 徹雄 先生
「CCS治療において循環器内科医ができること
~脂質管理における薬物インターベーションの重要性~」
~脂質管理における薬物インターベーションの重要性~」
講演2 19:30~20:00
浅野 拓 先生
座長
聖路加国際病院 循環器内科 医幹浅野 拓 先生
演者
三井記念病院 循環器内科 科長谷脇 正哲 先生
「ACSにおける脂質低下療法
The Benefits of ‘Strike Early and Strike Strong’ Approach」
The Benefits of ‘Strike Early and Strike Strong’ Approach」
開催形式
WEB開催